インプラント治療

失った歯の機能を取り戻す
インプラント治療

福生の歯医者「森田歯科医院」では歯を失った方の選択肢の一つとして、インプラント治療をご提案しています。インプラント治療は自費診療ですが、しっかり噛めるようになるなどのメリットが多い治療法です。歯の機能を取り戻し、「美味しくご飯を食べたい」とお考えの方にはおすすめです。

食事を楽しむためにも
インプラント治療はおすすめ

食事を楽しむためにもインプラント治療はおすすめ

インプラント治療は、入れ歯やブリッジと同じように、失った歯の機能を取り戻すための治療法です。外科手術が必要ですが、痛みに十分配慮するのであまり怖がる必要はありません。

インプラント治療前には、治療内容やメリット・デメリットなどを詳しくご説明します。食事を楽しむためにも、インプラント治療はおすすめです。当院では、患者さまのお口や身体全体の状態を診たうえで、負担をなるべくかけないように治療を進めます。また、新しい治療の技術や機器の導入、短時間での処置を意識するなど、質の高いインプラント治療をご提供します。

当院のインプラント治療が
安心な理由

日本口腔インプラント学会所属の
院長が治療を担当

マイクロスコープを用いて感染部位をしっかりと除去

当院の院長は、日本口腔インプラント学会に所属しています。また、「日本口腔インプラント学会認定講習会の100時間コース」「ノースカロライナ大学のインプラントプログラム」など、海外のセミナーも受講しています。患者さまに安心して治療を受けいただくために、そしてしっかり噛める喜びを感じて欲しいからこそ、新しい技術を習得しながらインプラント治療の精度を高めています。

歯科用CTを使用して正確に
診査・診断

歯科用CTを使用して正確に診査・診断

インプラント治療の精度を高めるためには、骨の正確な形態を知ることが大切です。また、安全性を高めるために、神経や血管の走る位置を正しく把握する必要があります。そのため、当院では治療前に歯科用CTを用いて、お口の状態を正確に診査・診断いたします。

インプラント・ブリッジ・
入れ歯の違い

※表は左右にスクロールして確認することができます

インプラント

インプラント

ブリッジ

ブリッジ

入れ歯

入れ歯

審美性 天然歯に近い仕上がりで審美性が高い 自費診療の素材を用いることで天然歯に近い仕上がりにできる 審美性は低く、入れ歯の金属バネが目立ってしまう可能性がある
噛む力 天然歯とほぼ同じようにしっかり噛めるようになる 支えとなる歯の状態にもよるが、最大で天然歯の6割程度まで噛む力を回復できる 天然歯と比べると噛む力は大幅に低下する
違和感 インプラント体が顎の骨にしっかり固定されるため、違和感はないほとんどない インプラントほどではないものの、支えとなる歯で固定されるため違和感は少ないほとんどない バネによる固定であり、装着時には強い違和感や異物感がある熱や味を感じにくく、それが味覚に影響する
他の歯への影響 独立して顎の骨に固定されるため他の歯への影響はない 支えの歯を削り、噛むたびに負担がかかる。そのため支えの歯の寿命を縮める可能性がある 部分入れ歯の場合はバネをかけて固定する歯に負担がかかり、寿命を縮めやすい
歯槽骨の吸収 インプラント体が顎の骨を刺激するため歯槽骨の吸収を抑制できる 顎に刺激が届かないため、歯槽骨の吸収が進んで骨が痩せる 顎に刺激が届かないため、歯槽骨の吸収が進んで骨が痩せる
適応症 持病や重度歯周病の場合は注意しなければならない 支えとなる歯が必要 ほとんどのケースで適応可能である
外科的治療 インプラント体を埋入するため外科手術が必要 外科手術は必要ない 外科手術は必要ない
費用/保険適用 自費診療となるため費用は高額になる 保険適用可能 保険適用可能
治療期間 治療期間は長く、6~24週間程度かかる 短期間で治療できる 短期間で治療できる

料金について

基本料金
検査費用(CT撮影)
11,000円(税込)
インプラント埋入費
165,000円(税込)/1本
印象採取費用(歯型採取)
33,000円(税込)
インプラントアバットメント費
33,000円(税込)/1本
インプラントラボアナログ費
16,500円(税込)/1本
上部構造(被せもの)
ハイブリッドクラウン
セラミックと歯科用樹脂が混ざった素材の白い被せもの
66,000円(税込)/1歯
ジルコニアクラウン
天然のダイヤモンドと言われる丈夫なセラミック素材でできた被せもの
77,000円(税込)/1歯
メタルボンドクラウン
内側(中身)が金属で、外側のみセラミックを使用した被せもの
88,000円(税込)/1歯
上部構造(入れ歯の場合)
  

インプラントオーバーデンチャーと呼ばれる、埋め込んだインプラントを支柱に、入れ歯を固定する方法です。上部に装着する入れ歯は、素材によって値段が変わってまいります。

  

ロケーターアバットメント費
上部の入れ歯を安定させるため、インプラントと入れ歯の間に入れる装置
33,000円(税込)/1本

メインテナンスで恐ろしい
インプラント周囲炎を防ぐ

メインテナンスで恐ろしいインプラント周囲炎を防ぐ

インプラントそのものは、虫歯になることはありません。しかしメインテナンスを怠ると、インプラント周囲炎という恐ろしい病気にかかり、せっかく埋めたインプラントが抜ける可能性があります。インプラント周囲炎とは、細菌感染によってインプラントの周囲組織に炎症が起こる病気です。いわばインプラントの歯周病であり、歯に付着したプラークが原因で発症します。

インプラント周囲炎を防ぐには、毎日のブラッシングや生活習慣の改善によるリスク要因の軽減が効果的です。また、歯医者での定期的なメインテナンスでお口の健康チェックや歯のクリーニングを行うことも大切です。インプラントをいつまでも使い続けるためにも、ぜひメインテナンスを行いましょう。